ssCAROのブログ

色んなとこで見つけたプログラムのメモ置き場っぽい

SQL Server 2017をインストールしたらDBが壊れた(悪いのは高速スタートアップ)

追記 2018/06/14 今すぐ、高速スタートアップを無効にすること! 無効にして、パソコンを再起動したらDBに繋がった!SQL Server 2017 Developerは悪くなかった! (試してないけど、再インストールする気力ないです)

丸1日たって、SQL Server 2016のDBに接続したら、「エラー 823」が発生した。 これが出ると、パソコンを再起動しても直らない。 なんで!?と思って、さらに色々と探してみたら、高速スタートアップが悪かったらしい。
高速スタートアップは、終了前の情報を保存しておき、起動するときにそれらを再度読み込んでいるらしい。
なので、SQL ServerがDBを終了させた!と思ったのに、次に起動したら終了してなかった!?となってエラーになるようだ。

無効の仕方は、次のURLを参照してください。
Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法

Windows8/8.1 + SQL Server での不具合(高速スタートアップ)

投稿 2018/06/13
SQL Server 2017 Developer Editionが開発であれば無償利用が可能ということでインストールしてみた。

SQL Server Management Studio(SSMS) v17.7もインストールして早速、バックアップをしたDBを復元させて、動作確認して問題ないかな?と思って次の日にDBへ繋げてみるも繋がらない・・・

SSMSを立ち上げて、DBを見ようとすると「エラー 823」が発生した。
内容を確認するとDBが壊れているらしい。
しょうがないので、DBの削除やデタッチをしてもエラーが発生して何もできなくなった。
mdfファイルを削除して、もう一度、DBを復元して動作確認も出来て「さぁ終わった」とパソコンを再起動すると、やっぱりDBが壊れる。

SQL Server 2017をアンインストールして、再インストールをしてDBを復元して、パソコンを再起動したらDBが壊れる。
DBを復元せずに1から作成して、パソコンを再起動したらDBが壊れる。

ストレージにはSSDを使用しているので、SSDが壊れてる?と思ってイベントログを見たりしたけど問題なかった。
どうしようもなくなったので、SQL Server 2017をアンインストールして代わりにSQL Server 2016 Developerをインストールした。

同じようにDBを復元して、動作確認して、パソコンを再起動してもDBは壊れない。
当分、SQL Server 2017は使わないことにしようと思う。
高速スタートアップを無効にしたら使える!(試してないけど)